2012/06/23

テニス

暇な土曜日。
昼からパパの提案でテニスをしにテニスセンターへ。
コートはガラ空き。
まずはキッズサイズのコートでダイチくんの乱打。
今日はオーストラリアンカップのコートです!

その後、だんだんコートが混んできて
我々は一番奥のクレーコートで夫婦対決。
6月に入ってテニスセッションもなかったので
久々のテニス、気持ちよかったです!!



キッズコート 「オーストラリアン」
クレーコートにて

2012/06/22

夕焼け

また夏がやってきました。
いつまでたっても日が暮れません。
夜9時半でようやく夕方的な・・・。
そして子供たちの就寝時間は遅くなる一方。
遮光カーテンが欲しい!!

夜9時半の空

2012/06/21

ピクニック

ESLのピクニックでダウンタウンのスプレーパークに行きました。
スプレーパークは、噴水の中で遊ぶような感じで、プールと違って子供が溺れることがないので安心です。親が水着を着る必要もありません。(でも水着の親もたくさんいます。)

ハヤトはお弁当を食べるとさっそく水浴びを楽しんでました。
夏の日差し+水遊び=熟睡!
いつもより長めのお昼寝です♫


ひたすら水と戦うハヤト

2012/06/17

ステーキ

週末、ウッチー先生の大好物、ステーキを食べて来ました。
「ローガンズ」の名物は床一面に落ちているピーナッツの殻。
各テーブルの上にピーナッツが入ったバケツがあって、無料で食べられます。
食べたピーナッツの殻はそのまま床に放り投げます。
行儀が悪いみたいで気が引けちゃいますが、そういうスタイルなのです。

ピーナッツアレルギーの人には写真で見るだけでもツライ光景だと思います…。

ステーキハウス ローガンズ
http://www.logansroadhouse.com/Default.aspx


リブアイステーキ・シュリンプ・グリルドベジー
ハーフラックリブ・ピラフ・スイートポテトフライ
床の上に落ちてるのは殻です

2012/06/16

ギリシャ祭

サギノーでグリークフェスティバルがありました。
ギリシャ料理とダンスのパフォーマンスが楽しめるとのことで、ちょこっとのぞきにいきました。

ウッチー先生はカラマリというイカのからあげをつまみにビールを、こどもたちはハニードパフというあま~いドーナツをいただきました。

とっても暑い中、長袖の民族衣装で踊るダンサーの皆さん、お疲れさまです。



ハニーパフとカラマリ

フォークダンス的な・・・

2012/06/15

誕生会

(過去ネタ)
6月14日、こどもたちと書道をした後
サプライズで誕生会をしてもらいました。
ケーキはお友達の手作り!

日本のケーキ屋さんで買えるケーキは
こちらのケーキ屋さんには売ってません。
私の誕生日に自分で焼いたらスポンジがサクサクになってしまいました。
なので、今回はケーキのプロ、お友達のSちゃんにお願いしました。

アルミホイルをオープンすると...
どでかい仮面ライダーフォーゼが!!!
すごい!この時点で私がサプライズです!

ダイチもケーキが運ばれてきても
「誰の誕生日?」とか言ってぜんぜん気づかず
「ハッピバースデー・ディア・ダイチ~」のところでやっと
「ダイチの~~~!!?」と、サプライズ大成功♪

いつも仲良くしてくれてる日本人仲間の皆さん
どうもありがとう。



特製ケーキ☆ by Sちゃん


5才!!


すごい!デコがたくさん♪

2012/06/14

書道

日本人グループの子供たちと
我が家の地下室で書道体験しました。

きちんと習ったことのない私が教えるなんておこがましい。みんなで楽しく筆遊び感覚でやってみました。

道具を譲ってくださったサギノーの日本人の方にも感謝です。


みんな初挑戦なのに上手!